今日は ビーバー夏舎営の下見で大阪の能勢町に行ってきました 。
(地図の下の矢印が甲東園、上の矢印が能勢町近辺になります)

image

image


    今年の舎営日程は8/1~2で、去年と同じ「ユースホステル玉泉寺(ぎょくせんじ)」に泊まります。
玉泉寺があるのが大阪府の北部、豊能郡能勢町で、豊かな自然とともに近くにはテレビCMなどでも有名な能勢温泉もあります(舎営では行きませんが)。

    この地での舎営で、ビーバースカウト同志が仲良くし、多彩なプログラムを通じた新しい発見や体験で、みんながより良いスカウトに成長してもらえたらと思いながらの下見でした。
    そして、梅雨時期で不安定な天気予報でしたが道中は雨にも降られず、予定した下見も全てすることができました。8月の本番も良い天気になることを祈ります!

ーーーーーーーーーーーーーー
1.舎営当日の大まかな予定
    1)集合・出発  甲東公民館。車で移動。
    2)目的地(宿泊地)  ユースホステル玉泉寺
    大阪府 豊能郡 能勢町 山辺1438 TEL072-734-0844 FAX072-734-0214
    3)工程
        甲東公民館⇒(中津浜線)⇒(国道176号、久代1で県道13号)⇒川西能勢口、火打1で県道12号⇒国道173号⇒道の駅「くりの郷」⇒玉泉寺
    4)帰路  道の駅「くりの郷」でトイレ休憩をとりつつ行きと反対のルートで17時頃甲東園に戻る予定。

2.下見(宿泊所、周辺)
1)宿泊するユースホステル玉泉寺
 ・全景

image

      ・玄関

image

      ・駐車場(花火大会はこの辺りで)

image

 ・部屋の様子  10畳や8畳の部屋など3部屋続き。

image

image

    (保護者用)

image

 ・施設
  トイレ、洗面所(新しくなっていました)

image

   お風呂(男女別)
      当日は、今のところ二組の予約があるようです。お風呂時間は割り当てになるかもしれません。

image

☆   
2)その他  、周辺の様子
山が近くに見えます

image

田んぼも横にあります。

image

裏山にもすぐに行けます。
    写真右の建物がユースホステル 

image

    鹿だと思いますが、裏山の木の皮がこんな風になっていました。

image

玉泉寺境内、イモリや蛙カエルのいる池

image

image

image

テニスコート、その横に墓地

image

image


3)8月ごろの気温
  この辺りは朝晩は甲東園よりは涼しいと思います。
  周りの自然環境もあり虫はいますが、蚊はそんなにいないと思います。
4)玉泉寺について
    大阪府指定有形文化財に指定されている不動明王座像があります。

image

お寺の歴史は↓参照。

image

ユースホステルは昭和31年開業。
大阪で唯一の民間で経営するユースホステルだそうです。
昭和の雰囲気がぷんぷん残る建物は、約60年前の建物で現在の場所には35年ほど前からあるそうです(数回場所が変わったそう)。

3。下見(活動予定)
1)山登り。
「行者山」標高469 ㍍に登ります。

image

image

登山道の様子
    半分位は階段状の登山道になっています。

image

  急ではありませんが、そこそこの傾斜が続きます。

image

途中のポイント
  大日岩

image

  ミロク岩、 行者山本堂

image

image

image

image

東の覗き岩
    この岩が見えたら、頂上はすぐです。

image

突如現れる行者山山頂
(ピークはなく、普通に通り過ぎてしまうような山頂です。ここからの展望はありません)
    隊長がいらっしゃる所が行者山山頂。

image

image

山からの眺望
  東の覗きから下界の眺望ができます。

image

image

image

所々に「アリ地獄」があります。ビーバー達は見たことあるかな?

image

image

「アワムシ」

image

.
登山中にこういった観察もしながら、大体の所要時間  往路30~40分、復路20分くらいです。

2)川遊びする川の様子です
・浅く石の多い沢なので、遊泳できません。

image

image

image

砂防ダムがありますが、写真奥のほうは深そう。こちら側は立ち入り禁止にします。遊ぶのは浅い沢のほうだけ。

image

・サワガニはいそうです。

image

・小さい魚も泳いでいました。どんこもいました。

image

image


3)夏野菜収穫体験(自然体験農園)
・多田農園・・・去年もお世話になりました。
・場所、駐車場
   (この農道を入って、突き当たりまで)

image

農園の入口。トラクターが停まっていました。

image

横に川が流れています。

image

車は川の横に停めさせてもらっています。

image

・多田農園では、農薬はできるだけ使わず(減農薬)有機肥料使用。雑草、虫との戦い。毎年試行錯誤だそうです。
・旬の野菜
  (今:下見の7月)きゅうり、なすび。赤しそもいっぱい。
  (次回:舎営の8月)じゃがいも掘りメインか。ミニトマトもその場でぱくっといけそう。

image

image

image

image

image

(ホールトマト用のトマト。茎が太い!)

image

  (コリアンダーの花、実。これの若芽がパクチー)

image

(きび(奥のほう)、おもちゃカボチャ)

image

(青しそなど)

image


・体験の収穫方法
    収穫物や収穫方法は農園の人が指定してくれます。
    軍手は持参してください。
    参収穫ハサミは必要なら農園で借りられます。
    収穫野菜を持ち帰る袋もいります。

・野生動物の出現。畑を荒らす。鹿、アライグマ、ヌートリア。
    鹿は夜中に畑や田んぼにやって来るようです。猪は川を渡れないため、ここではやって来ないようです。

・畑の横にある堆肥置き場では、先月たくさんのカブトムシが卵からかえって(成虫になって)飛び立っていったそうです。
堆肥を持ってきてもらった時に、卵が混ざっていたようで、堆肥の中には幼虫の時の「ふん(糞)」がいっぱい!。ビーバースカウトたちは幼虫のフンって見たことあるかな?

image


畑に入るので、靴は土で汚れます。

image

☆☆☆
☆☆

その他の周辺情報
  道の駅「くりの郷」

image

くりの郷の隣にある肉屋とレストラン「牛福」。
     今回はここでお昼を食べました。但馬牛の焼肉定食と単品オーダーの牛コロッケ。美味。

image

玉泉寺の隣にある「能勢クロスガーデン」。ドッグランがあり、今年はワンちゃん専用のプールもできたそうです。(人間の)食事もできます。

image

image

image

「フジコン」
道の駅と玉泉寺の間くらいにある、世界のカブトムシやクワガタの専門店。
ヘラクレスもオオクワも、すごい!
マニアックな世界に思えましたが、エサや容器なども充実していて、親子連れも結構いらっしゃいました。

image

image


下見様子は以上です。
今回撮った下見写真に今度はビーバースカウト達が映ってくると思うと、随分と賑やかで楽しくなるだろうと期待と想像が膨らみます。
詳細の案内は隊長から追って連絡がありますが、楽しい舎営にしましょう!


Memoーーーーーーーーーー☆☆☆☆ーーーーーーーーーー
活動予定
(1日目)
・活動  開所式、山登り(行者山)など
・食事    昼は持参(おにぎり)、夜は玉泉寺でBBQの予定
・その他 スイカ割り、花火遊び、星座観察、反省会 など。天候による内容の変更もあります。
(2日目)
・活動  ラジオ体操、川遊び、玉泉寺周辺の探検、閉所式。車で移動して夏野菜収穫体験。
食事は朝食、昼食 を玉泉寺にて

以上